Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
▼概要棋戦 :第37期竜王戦 七番勝負第6局対局日時:2024年12月11日-12日主催 :読売新聞社特別協賛:野村證券協賛 :東急グループ UACJ へーベルハウス あんしん財団 JRA ▼対局者先手:佐々木勇気八段後手:藤井聡太竜王
動画アップいつもありがとうございます!今回の竜王戦も素晴らしいシリーズでしたが、このチャンネルの解説が1番面白くて分かりやすいです😊今後も名局の解説動画を楽しみにしてます
ありがとうございます!とても励みになります☺
非常に見所の多い、面白いシリーズでした。勇気八段の研究の深さもそうですが、昼食やおやつでの爆食ぶりも披露してくれ、本局も痛恨の手順前後さえなければ藤井竜王もあやうく、第七局の振り駒次第ではあわや!というところまで追い込んだのはさすがでした。個人的にはこの手の「先手研究ハメ」は自分の頭で指し手を考えるというよりはAIに考えさせた手順をいかに正確にすばやく並べるか・・という作業になってしまい好きにはなれませんが、それを差し引いてもよくぞここまで研究し尽くしたな、という驚きが大きいです。一方藤井竜王は相変わらずの終盤力、競馬で言えば「豪脚」を披露してなんとか防衛しましたが、第1局といい、本局といい、勇気八段のミスに助けられた面が大きかったでしょう。藤井七冠といえば「勝率8割超の無敵棋士」と思われ勝ちですが、実はここ3~4年の後手番勝率は6~7割台。タイトル戦は過半数の内容でこの勝率はそもそもすごすぎるのですが、後手番に限れば「無敵」とまでは言えません。それもこれも2手目8四歩~4手目8五歩という「判で捺したような同じ出だし」なので先手番が研究範囲をかなりしぼれるのです。結果、自身の研究の深さ、広さを上回る棋士と対戦した場合「研究ハメ」にずっぽし嵌って序盤苦しむという展開になり勝ちです。今後永世八冠を目指すうえで苦手な4時間将棋、それも1日制の5番勝負でこれをやられると防衛/奪取に苦労するのは目に見えています。2日制で湯水のごとく時間を使える名人戦、竜王戦などはいいとして、今後叡王戦などの苦手とする4時間チェスクロ1日制の棋戦ではいい加減後手からも変化球を投げるなど工夫が欲しいです。かつて大山、升田、谷川、羽生、森内、佐藤康光・・といった名だたる大棋士たちは居飛車とともに振り飛車も指しこなしました。藤井七冠に振り飛車を指せとはいいませんが、せめて芸域を広めるために後手横歩、雁木、力戦調矢倉・・なども指すようにしていただきたいです。後手番で勝率6割台は藤井聡太ファンとしては大いに物足りない!
毎度お仕事早いしわかりやすいです!
10:30の95角のあとの静寂と爆発が面白すぎる
アップありがとうございます。早かったなあ、羽生九段が竜王の時広瀬九段と対局した時を思い出しました。佐々木八段夢をありがとう。
勇気八段は一つのことに没頭する集中力がありますからね。またすぐに番勝負に上がってきますよ。あとはね、たまにあるやらかしを何とかできればね(;'∀')
すごく面白いシリーズでした!!
勇気先生は敗退したけど、耐えて耐えて最後の竜王の1打は人生に勇気をくれる二人の棋譜
羽生さんといい藤井くんといい、絶対王者との対局ではミスが出ると残酷な棋譜ができるんだよなあ…合掌。どうか壊れないでくれ
10:20なんかめっちゃフラグっぽいこと言ってるなあと思ってたら、やっぱりこうなったか…毒饅頭恐るべし
フラグでしたねぇ(;'∀')
角換わり、矢倉っぽいの、ダイレクト向かい飛車、角換わり45銀、雁木、相掛かり。対聡太に狙い撃ちした研究将棋ではあったかもだけど、見てて面白いシリーズでしたね〜
青いのは粘れませんでしたか。。。藤井竜王おめでとうございます!いつも動画作成ありがとうございます🙇
さすがに危ういバランスの上からこけちゃいましたからねえ。角を渡したのがいかんせん。
投稿ありがとうございます。忙しくよても詰まっているとは思いますが順位戦の中村永瀬戦をお願いしたいです!
隊長の受けが光った一局ですね!時間次第ですが、前向きに検討します!
@@81shogi ありがとうございます。どの局にせよ動画を楽しみに待ってます!
竜王強かった。青いのも強かった。ただこの封じ手当てれた人0説
山口(読み方:おうてびしゃ)は笑いました
フフフ
先に74馬 ~ 83香の筋を「夜、自室に帰ってから発見して悲しかった」って仰ってましたね昨晩はきっと眠れなかったでしょう……
見てました…頭抱えて眠れなくなるやつですよね。
久しぶりにすーんってなった竜王見た気がする
掲載ありがとうございます。途中まではうまくやっていて、研究が深いな~3-3になって最終局に行くんだろうな~と思っていてら・・・!!「なんじゃこりゃ~」・・・・。
www
佐々木勇気八段のリベンジを期待、チルノの出番を増やしてください
負けられない一局で相掛かりか、そんなに自信があるのかなぁ↓凄い、こんなに研究してるのか…↓3九銀で受かってるのか、勝ったら伝説だなぁ↓あっ……月並みですが、諦めずに指すことと腰を落として考えることは大事ですね。竜王4連覇おめでとうございます。
藤井竜王、防衛おめでとうございます。勇気八段もお疲れ様でした。いつものサクサクいく悪い癖が出たというか、本当に美味しそうな毒饅頭なんだよなあ…。
良いシリーズだったけど、最後の最後にこの暴発エンドはちょっと残念青いのお疲れ様間違いなく第2集団にいるしトップに対抗出来ることも証明してくれたまたこの二人のタイトル戦を見てみたいものです。
確かに、もうちょいヒリつきたかったですねぇ(;'∀')せっかくいい将棋だったのにー
永世砂蒸し風呂王であり、元祖初代砂蒸し風呂王でもあるのかな?
9五角の瞬間、竜王はホッとしてもう詰みまで読み進めたんでしょうね…🤔
藤井7冠には飛車より角を持たれた方が怖い印象。飛車角交換したほうが詰むや詰まざるやの局面でも少し読みやすいのかも?
確かに。角は退路を包むように断つので、ジワジワ効く遅効性の毒な印象です。現に本譜も角を渡して決まったようなもんですし。
1日目で予想した通り、BGMが止まった時点で先手厳しくなりました。へぼのアマチュア目線だと1手の手順前後でこうなるのか・・・という感じですね。
これは一歩目なんで。勇気八段のタイトル獲得までの道のりの。大健闘です…!
ね。一日制五番勝負ならチャンスありそうですよね。
主様の動画はマトを獲ていて本当に面白いここまでくると本当に読み抜けが命とりになりますね。でも匠ちゃんだって敗戦からの奪取だから勇気八段も可能性大です!!ぜひ永世竜王を阻止してほしい!!!!!お二人ともお疲れ様でした。
このスタイルなら、一日制五番勝負ならワンチャン…
ゲェっ、聡太!?
孔明w
山口さんのこと王手飛車っていうのやめたげてよぉ……あ、逆か(逆もひどい)
魔が刺した95角しかしながら七番勝負でここまで将棋星人を追い込めた棋士も勇気さんだけという事実もあった。伊藤、勇気、将棋星人この三つ巴のタイトル奪取合戦は始まったばかりか勇気さんドンマイ
♪───O(≧∇≦)O────♪
▼概要
棋戦 :第37期竜王戦 七番勝負第6局
対局日時:2024年12月11日-12日
主催 :読売新聞社
特別協賛:野村證券
協賛 :東急グループ
UACJ
へーベルハウス
あんしん財団
JRA
▼対局者
先手:佐々木勇気八段
後手:藤井聡太竜王
動画アップいつもありがとうございます!
今回の竜王戦も素晴らしいシリーズでしたが、このチャンネルの解説が1番面白くて分かりやすいです😊
今後も名局の解説動画を楽しみにしてます
ありがとうございます!
とても励みになります☺
非常に見所の多い、面白いシリーズでした。勇気八段の研究の深さもそうですが、昼食やおやつでの爆食ぶりも披露してくれ、本局も痛恨の手順前後さえなければ藤井竜王もあやうく、第七局の振り駒次第ではあわや!というところまで追い込んだのはさすがでした。個人的にはこの手の「先手研究ハメ」は自分の頭で指し手を考えるというよりはAIに考えさせた手順をいかに正確にすばやく並べるか・・という作業になってしまい好きにはなれませんが、それを差し引いてもよくぞここまで研究し尽くしたな、という驚きが大きいです。
一方藤井竜王は相変わらずの終盤力、競馬で言えば「豪脚」を披露してなんとか防衛しましたが、第1局といい、本局といい、勇気八段のミスに助けられた面が大きかったでしょう。藤井七冠といえば「勝率8割超の無敵棋士」と思われ勝ちですが、実はここ3~4年の後手番勝率は6~7割台。タイトル戦は過半数の内容でこの勝率はそもそもすごすぎるのですが、後手番に限れば「無敵」とまでは言えません。それもこれも2手目8四歩~4手目8五歩という「判で捺したような同じ出だし」なので先手番が研究範囲をかなりしぼれるのです。結果、自身の研究の深さ、広さを上回る棋士と対戦した場合「研究ハメ」にずっぽし嵌って序盤苦しむという展開になり勝ちです。今後永世八冠を目指すうえで苦手な4時間将棋、それも1日制の5番勝負でこれをやられると防衛/奪取に苦労するのは目に見えています。2日制で湯水のごとく時間を使える名人戦、竜王戦などはいいとして、今後叡王戦などの苦手とする4時間チェスクロ1日制の棋戦ではいい加減後手からも変化球を投げるなど工夫が欲しいです。かつて大山、升田、谷川、羽生、森内、佐藤康光・・といった名だたる大棋士たちは居飛車とともに振り飛車も指しこなしました。藤井七冠に振り飛車を指せとはいいませんが、せめて芸域を広めるために後手横歩、雁木、力戦調矢倉・・なども指すようにしていただきたいです。後手番で勝率6割台は藤井聡太ファンとしては大いに物足りない!
毎度お仕事早いしわかりやすいです!
10:30の95角のあとの静寂と爆発が面白すぎる
アップありがとうございます。早かったなあ、羽生九段が竜王の時広瀬九段と対局した時を思い出しました。佐々木八段夢をありがとう。
勇気八段は一つのことに没頭する集中力がありますからね。またすぐに番勝負に上がってきますよ。
あとはね、たまにあるやらかしを何とかできればね(;'∀')
すごく面白いシリーズでした!!
勇気先生は敗退したけど、耐えて耐えて最後の竜王の1打は人生に勇気をくれる二人の棋譜
羽生さんといい藤井くんといい、絶対王者との対局ではミスが出ると残酷な棋譜ができるんだよなあ…合掌。
どうか壊れないでくれ
10:20なんかめっちゃフラグっぽいこと言ってるなあと思ってたら、やっぱりこうなったか…
毒饅頭恐るべし
フラグでしたねぇ(;'∀')
角換わり、矢倉っぽいの、ダイレクト向かい飛車、角換わり45銀、雁木、相掛かり。対聡太に狙い撃ちした研究将棋ではあったかもだけど、見てて面白いシリーズでしたね〜
青いのは粘れませんでしたか。。。
藤井竜王おめでとうございます!
いつも動画作成ありがとうございます🙇
さすがに危ういバランスの上からこけちゃいましたからねえ。
角を渡したのがいかんせん。
投稿ありがとうございます。忙しくよても詰まっているとは思いますが順位戦の中村永瀬戦をお願いしたいです!
隊長の受けが光った一局ですね!
時間次第ですが、前向きに検討します!
@@81shogi ありがとうございます。どの局にせよ動画を楽しみに待ってます!
竜王強かった。青いのも強かった。ただこの封じ手当てれた人0説
山口(読み方:おうてびしゃ)は笑いました
フフフ
先に74馬 ~ 83香の筋を「夜、自室に帰ってから発見して悲しかった」って仰ってましたね
昨晩はきっと眠れなかったでしょう……
見てました…
頭抱えて眠れなくなるやつですよね。
久しぶりにすーんってなった竜王見た気がする
掲載ありがとうございます。
途中まではうまくやっていて、研究が深いな~3-3になって最終局に行くんだろうな~と思っていてら・・・!!
「なんじゃこりゃ~」・・・・。
www
佐々木勇気八段のリベンジを期待、チルノの出番を増やしてください
負けられない一局で相掛かりか、そんなに自信があるのかなぁ
↓
凄い、こんなに研究してるのか…
↓
3九銀で受かってるのか、勝ったら伝説だなぁ
↓
あっ……
月並みですが、諦めずに指すことと腰を落として考えることは大事ですね。竜王4連覇おめでとうございます。
藤井竜王、防衛おめでとうございます。勇気八段もお疲れ様でした。
いつものサクサクいく悪い癖が出たというか、本当に美味しそうな毒饅頭なんだよなあ…。
良いシリーズだったけど、最後の最後にこの暴発エンドはちょっと残念
青いのお疲れ様
間違いなく第2集団にいるしトップに対抗出来ることも証明してくれた
またこの二人のタイトル戦を見てみたいものです。
確かに、もうちょいヒリつきたかったですねぇ(;'∀')
せっかくいい将棋だったのにー
永世砂蒸し風呂王であり、元祖初代砂蒸し風呂王でもあるのかな?
9五角の瞬間、竜王はホッとしてもう詰みまで読み進めたんでしょうね…🤔
藤井7冠には飛車より角を持たれた方が怖い印象。飛車角交換したほうが詰むや詰まざるやの局面でも少し読みやすいのかも?
確かに。角は退路を包むように断つので、ジワジワ効く遅効性の毒な印象です。
現に本譜も角を渡して決まったようなもんですし。
1日目で予想した通り、BGMが止まった時点で先手厳しくなりました。
へぼのアマチュア目線だと1手の手順前後でこうなるのか・・・という感じですね。
これは一歩目なんで。勇気八段のタイトル獲得までの道のりの。
大健闘です…!
ね。一日制五番勝負ならチャンスありそうですよね。
主様の動画はマトを獲ていて
本当に面白いここまでくると
本当に読み抜けが命とりに
なりますね。
でも匠ちゃんだって敗戦からの
奪取だから勇気八段も可能性大です!!
ぜひ永世竜王を阻止してほしい!!!!!
お二人ともお疲れ様でした。
このスタイルなら、一日制五番勝負ならワンチャン…
ゲェっ、聡太!?
孔明w
山口さんのこと王手飛車っていうのやめたげてよぉ……
あ、逆か(逆もひどい)
魔が刺した95角
しかしながら七番勝負でここまで将棋星人を追い込めた棋士も勇気さんだけという事実もあった。
伊藤、勇気、将棋星人
この三つ巴のタイトル奪取合戦は始まったばかりか
勇気さんドンマイ
♪───O(≧∇≦)O────♪